忍者ブログ

天岩戸

宝くじが大好きな大学生

宝くじの必勝法は全部買う事って言っている人はアホ確定な件



こんにちは。大学生の小林勇太です。
昨日バスでヤンキー風高校生が後輩風男子に
「オレ宝くじの必勝法あみだしたわ。あんなあれ全部買ったら100%当るんじゃね」
と言ったところ
「先輩まじパネーっすわ。それやりましょうよ」
と言ってて、笑をこらえるのが大変だった件について話したいと思います。


で私小林勇太がなぜ笑をこらえるのが大変だったかというと、そもそも宝くじには当選金の還元率というのがあります。

宝くじの当選金の還元率というのは、当せん金付き証票法という法律で50%以下と定められており、仮に日本全国の売り場にいって買い占めたとしても、確実に半分の額しか戻ってきません。

(当せん金付証票の当せん金品の限度)第五条 当せん金付証票の当せん金品の金額又は価格の総額は、その発売総額の五割に相当する額(加算型当せん金付証票にあつては、その額に加算金(第二条第二項の加算金をいう。以下同じ。)の額を加えた額)をこえてはならない。

引用元:当せん金付証票法 | e-Gov法令検索


2023年の年末ジャンボで例えると発売総額が1380億円です。このうち50%が戻ってくるとして690億円 この時点で690億円の赤字は確定です。

この時点で必勝法ならぬ必負法なのですが、さらに続きがあります。

総務省によると平成24年度の宝くじ売り場数が16.999件です。仮にこのままの数字でまだ変わってないとして、1件に1人購入のために人を派遣し、その人の経費が5000円だとすると、8499万5000円かかります。

しかも2023年の年末ジャンボ23ユニットあり、1ユニットが2000万枚です。計4億6000万枚の中から当たりくじを見つけるための人件費なども必要です。

基本的に赤字なのに、さらに赤字を拡大させる経費がかかってくるのです。

それを知っているため、私は笑をこらえるのが大変だったのです。

ただあまりそこまで知っている人が少ないので、バスのとなりの席のおじさんは「なるほど。賢いな」という顔をしてました。

それも笑えました。

ではこの全部買いは絶対にムリなのかというとそうでもなく、過去に1例。全部買いで成功した例があります。それがこちら

実はかつて、アメリカの宝くじで、全部買いに関する有名な出来事があった。1990年代、バージニア州では、1口1ドルの数字選択式宝くじを販売していた。この宝くじは、購入者が1から44までの数字から6つを選び、すべて当たりの数字と一致していたら、1等となるものだった。全部買いには、約700万通り、すなわち約700万ドル分のくじの購入が必要となるが、この規模であればなんとか実行可能とみられた。この点に目をつけて、宝くじ購入のファンドが結成された。このファンドは、世界中の2,500人以上の人々から資金を募った。そして、キャリーオーバーが積み重なる機会を待った。

1992年2月に、2,700万ドルのキャリーオーバーが発生した段階で、ついに、このファンドは全部買いに動いた。短い販売期間中、ファンドに雇われた購入者が手分けをして、125もの宝くじ売り場(食品雑貨店、コンビニエンスストア等)で、別々の番号のくじを購入していった。ところが、購入途中で、売り場のくじが売り切れとなるトラブルが発生して、約500万通りしか購入できなかった。もし、購入していないくじから1等の当せんが出たら大失敗だ。また、別の大きなリスクとして、1等のくじが複数出てしまう可能性もあった。そうなれば、1等を当てても当せん金は大きく目減りしてしまう。

しかし幸運にも、購入した宝くじの中から1等の番号が出て、しかも1等の宝くじはその1枚だけだった。ファンドは、1等当せん金として2,700万ドル、2等や3等なども合わせて総額3,000万ドル以上を受け取った。なお現在は、数字選択のパターン数が増えており全部買いは困難といわれている。

引用元:宝くじを全部買ったら儲かるか?-実際にアメリカで起きた出来事をみてみると… |ニッセイ基礎研究所



700万ドルの投資で3000万ドル以上ということで4.28倍になっています。
こういうスキマがあるのは面白いなと思います。

ただこれは数字選択式での話でしかも現在は困難。ジャンボ宝くじなどは、還元率が決まっているので、どのように効率的に買うかが勝負になります。

個人的に私がやっているのは、ココにも書いていますが、住んでいる地域の高額当選売り場を探して、そこから選んで購入することかです。

例えば大阪であれば、こんな感じで詳細な情報が書かれています。

天六チャンスセンター
実績
2021年 年末ジャンボ 1等前後賞 1億5千万円
2015年 高額当選×1本
アクセス:天神橋筋六丁目駅より 徒歩で約3分
営業時間:09:30~18:30
休み:不定休
住所:大阪府大阪市北区天神橋6-6-8

引用元:大阪府の宝くじ高額当選売場 | 宝くじ当選売り場.com

実際問題、宝くじには必勝法なんてないのではと思います。ただ勝った人には、それなりの傾向があり、その傾向で要素が含まれれば勝てそうな気がします。

まとめると
・日本国内の場合、還元率が50%と法律で決まっている、全部買いしても、半分は損するし、経費もかかるし、現実味がない
・過去には数字選択式で全部買いで4倍以上の利益を得た例もある
・高額当選売り場などを活用する例もある

ことを解説しました。
宝くじは実益を兼ねた趣味として、楽しんでいきましょう。
PR

コメント

プロフィール

HN:
小林 勇太
性別:
非公開

カテゴリー

P R

ブログランキング